雀荘放浪記~6店舗目~三重県四日市市「まーじゃん広場」
名古屋市を出発して、西に向かえば「三重県」に入りますね。
じゃあ、三重県に、4人打ちフリー麻雀のお店はあるのか??
この答えを知っている人は、居ますか??
答えを言います。
あります!! 4人打ちフリー雀荘がもちろんあります!!
まず、結論から言うと、御菓司屋はこちらのお店で麻雀を打ちましたが、皆さん強かったー(笑)
すごく上手く、対応されました。(笑)
手のひらで転がされてる感が、半端なかったです。
雀荘の紹介
================
店舗名:「まぁじゃん広場」さん
フリー打ちレート:点10、点5 選べました!
営業時間:要確認。
ルールなど:普通
御菓司屋の勝手なお店紹介:
ゲーム代:500円(点10)
住所:三重県四日市市新正5-3-20
電話:059-373-7757
御菓司屋の戦績:負け!!
================
(お店着いたの、夜22時くらい! おそいー! 寒いー!! 爆)
恐る恐る、入店します。。。
しかしねー、何なんでしょうねー、あの緊張感
お店の人も、こんな夜遅くに、何か訳の分からんヤツが入ってきたら
絶対に警戒するよ!!!。
まぁ、良いでしょう。僕は麻雀を打つだけです。
次の日・・・
椀(わん)から、溢れるウナギ・・・。
気を取り直しましょう!!!
ちなみに、この写真。
三重県四日市「きみのや うなぎ店」さん。
やっぱ、大盛は嬉しい。(笑)
そして、昨日の雪辱を果たすべく、まーじゃん広場さんに電話します。
(やってるかどうか)
御菓司屋「(電話)・・・」
コール音が鳴り響きます。
実は御菓司屋、リベンジに燃えて、次の昼に行こうと思いました。
でも、「まだ、お店はやってなかったぁぁぁーーー!!」(爆)
待つの、めんどくせー!!
もう良いや。(爆)
ちなみに、営業時間は
「まーじゃん広場」さん
(営業は13時以降っぽい。13時-24時 っぽい)
御菓司屋の電話した12時過ぎは、まだやってなかった。
でも「もしかしたら、今日は店休みじゃね?」
待ってもクローズじゃね? とか言う心理状態にもなります。
お店がやってる確証は、実は、無い。
こちらのお店に、慣れてたら、待つよ。
でも、あまりにも謎過ぎて、待てない・・・。(爆)
ここは、もう、西に進みます。
で、そのままリベンジすることなく、西に(三重県から、奈良・大阪方角に)向かう御菓司屋でした。。。
最後にどうしても言いたいこと
はい!!! 最後に、これだけは言わせてください!!!
御菓司屋の悔しさは、伝えたと思います。(爆)
じゃなくて「まーじゃん広場」さんのシステムです。
実はメール登録(会員登録)があります。
登録したら、2回目以降がお得になる特典がある!!
女性スタッフさんが教れた!!!
これ、使わせて貰いましょう~ ♪
御菓司屋の結論
旅は、麻雀を強くする 以上
長島名物「はまぐり最中(もなか)」
「藤花堂」さん
三重県桑名市長島町押付403
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません