「空を飛びたい!」空を飛ぶ方法をあなたに紹介します! 飛んで!
えー。御菓司屋は興奮しています。と言うのも、「もう既に、ガチで、空を飛ぶものは、存在して、いました!」結論から先に言っちゃって恐縮ですが・・・(笑)
えー、もう既にですね、空を飛ぶものは、存在していたのです。驚きです。これ、ワンチャン流行りますよ。ん? まだあなたは「本気で空を飛ぶつもり」ではないですか? あなたの本気、応援してます。(御菓司屋)
さて、今を(2018年11月)、紹介します。
「今回の目次」
「空飛ぶスーツ」が、RPG以外に、存在していた! 空を飛べるスーツ。
英国です。リチャード・ブラウニングさんです、発明家。カッコいー!!! まずは、図をご覧ください。これです。「背中」と「腕」に、小さなエンジンが5つ付いてます。おそらく、腕ってところがポイントですね。重さ「27キロ」。時速「50キロ」で飛べます。高さ「3700mまで到着可能」つまり、富士山、登れます。(笑)。
つまり、あなたにお伝えすると、このスーツを使って、世界で初めて富士山を登ってください。そしたら、世界初の「単独無着地富士山登頂」になりますからね。登山道の他の客もびっくりです。
「うわぁ、飛んできたっあああ」ってなります。想像できますか? そんな感じで、笑い取れます(笑)。「空飛ぶの、御菓司屋やってくれ?」 って? まぁ、僕は占術家だからなぁー。(笑)
ちなみに。値段なんですが「約5000万円」です。1分飛ぶのに「4リットル(ジェット機用燃料・軽油)」を消費します。飛行時間は「4分可能」です。
(写真)セルフリッジズ ※セルフリッジズとは、英国高級百貨店チェーンです。下司佳代子さんの記事も参考にさせて頂きました。
「Hoverbike(ホバーバイク)」つまり、人を乗せて飛ぶドローン。
なるほど。そりゃそうですね。飛ぶドローンは完全に、有りです。みなさん、ドローンと言えば何を思いつかれますか? あなたはドローンに関係ありますか? 御菓司屋の話をしても良いですか? 御菓司屋は、ドローンと言えば、「釣り」を思い出します。実は「釣り」でも使えます。ちょっと笑えますよ、すいません伝えにくいので、下図参照です。(あなたもこれも1つと、思っておいてください)
確かに! 確かに! 船を使った方が便利ですよ。でも、海の方(海の彼方、ドローン見えなくなるの)に、何キロもドローンが駆けて行って、沖に人が居て、海の真ん中から、糸を垂らして、大物を釣り上げる(笑)。「果たして、何キロ先まで、行って釣り上げることができるんだ?」と。(笑) え? 「御菓司屋、勝手にやれっ!」って?(笑)。はいはい、ちょっと考えてからね(爆)※ ちなみにドローンは、飛ばすのにいくつかルールがあります。目視できる範囲で使うことも、現状はルールの一つね。頭の片隅に!
ちなみに。ホバーバイクはこちら! ドバイ警察より。
空飛ぶ車の世界的な動き
グーグル共同創業者のラリー・ペイジは、空飛ぶ車のスタートアップ(キティホーク)に出資しているし、Uberは「2023年末までにテキサス州ダラスと、ロサンゼルスで、空飛ぶタクシーを実現させる」目標を掲げている。ドバイでも2017年ごろから、既に空飛ぶタクシーの試験飛行は始まっている。
補足。本当に必要な空を飛ぶ方法
どうしても書きたかったので、書きます。何か? それは「箒(ほうき)で空を飛ぶ」ことです。これが実現された時、人類は幸せになると思います。
だから、箒で空を飛ぶことを、実現させるのは、あなたかもしれませんよ。(笑)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません