上場している会社の株主の割合を知る。大株主をネットで簡単に調べる方法。株主構成を簡単に知る
はい! 御菓司屋です。はい!!! 今日は「上場している会社の大株主をネットで簡単に調べる方法」をご紹介します。
上場している会社には、必ず大株主がいますから、その大株主を調べる方法です。「四季報」で調べるの? と普通思うと思いますが。「とある調べる場所」があります。そこで確認できます!!
そして、おまけですが「ネットで調べる」と言う他に、大株主に関連することも3つお話ししたいと思います。何卒よろしくお願い致します。
「今回の目次」
具体的に、ネットで大株主を調べる方法、です。
東証一部・二部、ジャスラック等に上場している会社で気になる会社があれば、その株式を大量保有している大株主は誰なのか? 個人なのか、会社なのか、誰が本当のボスなんだ?? と思われるかもしれません。中長期で投資を検討する際などは、特に必要な情報ですね。御菓司屋も株式投資をすることはありますが、それはまた別の機会で、興味あれば覗いてみてください。(ちなみに、FX情報はお伝えしてます、徐々に増えて行きますよー。株式もやるかも)
やり方は、Ullet(読み方は、ユーレットです)さんを、まず見る
上場企業約4000社をワンクリックで分析できます。しかも、無料。なるほど。こちら、1サイトで、調べられます。便利ですね。御菓司屋も調べさせてもらいました。ちなみにユーレットさんのサイトは「こちら」
次の紹介
検索をされた方の目的は果たせたかもしれません。おまけで、続いて「会社の保有株の分かれ方」についても解説します。興味のある方はぜひどうぞ。
少し珍しいパターン。上場した時に、3名が同じ配分で持っている
はい。上場をした時に、普通は1人が大株主になって、会社の決定をします。しかし、3名が同じ配分で持っている! そんな会社があります。
会社名は『株式会社カヤック』
○柳澤大輔さん(32%)
○貝畑政徳さん(27%)
○久場智喜さん(27%)
普通は、創業者の代表が1人いて、後は役員が数%株式を保有している場合が多いです。カヤックは、三等分ですね。
カヤックの上場日
ちなみに、2014年12月上場されました。
日本銀行(日銀)が、大株主になっている企業がある
続いては、日本銀行が、大株主になっている上場会社です。
国民みんなの銀行である日本銀行が、株式を10%以上保有している会社です。
1位 アドバンテスト(16.6%)
2位 ファーストリテイリング(15%)
3位 太陽誘電(14.1%)
まとめ
つまり、アドバンテストさんや、ファストリさんの経営が傾くと、日本人は損します。(笑)
今回のまとめ
お役に立ちましたでしょうか? その他にも、自分が面白いと思ったことをお伝えしますので、お使いください。
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] ごめん! 「こちら」!!! よろしくです。ページ変わりました […]