脱近代プロジェクトは。あるか?
今、わたしたちはどういう時代を生きているのか?
俯瞰して、自分たちの立ち位置を見てみましょう。
(目次)
1.そもそも脱近代の、近代とは?
2.脱近代にプロジェクトを付けた、脱近代プロジェクトとは?
そもそも脱近代の、近代とは?
近代の説明をします。
歴史学者の説明によると、ケンブリッジ大学クリストファー・ベイリーによると1780年から1914年までを近代とする解釈がある。それ以降を現代にすると。
ただ、近代を日本に当てはめた場合。欧米文明の影響を受けた明治以降の時代。それから、太平洋戦争があって、現代になる。
それは例えばだが、
と言う単語があれば、人によって1週間前までのことを言う人もあれば、1ヶ月前のことを言う人、はたまた1年前も最近にしてしまう人など。同じ言葉でも、人により当てはめ方は違う。
。
そして、日本に限定して、もっと分かりやすく言うと
を近代と定義する。例えば、家があって、その国家主導で、国民に対して「理想」や「スタイル」を決めていた時代です。
脱近代にプロジェクトを付けた、脱近代プロジェクトとは?
まず
と言う言葉は、2018年09月18日現在、世界に存在しません。(笑)
世界と言うか、インターネット上ですが、僕が調べた所、存在しませんでした。御菓司屋たびおつが作った言葉です。だからあまり気にしないでください。試して頂いたら分かりますが、ツイッター上にも存在しません。
結論から言います。
まぁ、どう言うプロジェクトかと言うと、日本を脱近代化させると言うプロジェクトです。そのまま。(笑)
ただ、そんなことをして、何のメリットがあると言うのでしょうか?
結論から言います。
このプロジェクトは「私、御菓司屋自身の為にしています」
どう言うことか、説明します。
人は自分のためにする行動以外は、説得力が無いです。
どういう理由で、脱近代化プロジェクトが私の為になるか、説明します。
私の住んでいる日本は、今までの日本だと、生き残れないからです。取り残されるからです。
現在、日本のGDPはアメリカや中国と比較して、どうなってるか? ご存じでしょうか? まず、アメリカの何倍のGDPだと思いますか?
答えを言います。
そして
。
これが
この日本の成果を、あなたは、正しいと思いますか?
そして、これから先、この結果は、改善して行くでしょうか?
日本は、世界に肉迫する結果を残せるでしょうか?
もしも、日本が貧しくなって行く場合。
100歩譲って、GDPが減るだけなら良いですよ。でも、日本人の誇りや、精神的な豊かさなども減るような場合。
その為には、
その理解の同意が
の一端です。
最後になりますが。
他にも、気になったことを調べ紹介しますので。
あなたにとって、中々無かった情報になればと思います。
気が向けば、ウェブページの「お気に入り」登録して頂けたら
更新張り切りますv
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません